座右の銘「人生フルスイング」

取締役

プランニング・クリエーション部/コーポレート・アドバンス部 管掌 

岡田 むつみ

(MBTI診断:提唱者 (INFJ-A))

■仕事のこと



2008年9月前身会社時入社

Q1.オアシスでの役割と仕事内容

プランニング・クリエーション部、管理部 管掌役員
人事採用プロジェクトのマネジメント、健康ソムリエ事業運営

Q2.入社を決めた理由

ご縁です(笑)
前職はダンスを教えたり、ショーや舞台の振り付けやプレイヤーとして出演するなどの仕事をしていました。元々一生の仕事としては考えていなかったため、30歳を過ぎ年齢や体の故障から「引退」ということを考えはじめた時オアシスの求人と出会いました。ダンスをやっていた期間、企業でのビジネスキャリアは空白。そんな中で、ダンスの前に勤めていた企業でのOA事務スキルしか武器がなかったため、当時の「業務サポート事務」という求人で入社しました。オアシス入社以前の非論理的思考の私は、求人サイトに出ていた社員の方の素敵な笑顔と、面接に行った際ご案内いただいた明るい社員さんの雰囲気というフィーリングで決めてしまいました。


Q3.オアシスで印象に残った体験

健康ソムリエ事業を一から立ち上げたことです。どんなコンセプトで、どんなカリキュラムにするか。とにかく、伝統医学や現代医学の書籍を読み漁り、権威者の方々のお話を聞きに行き、体系立てて理論を組み立てていく。ようやく固まり始めたカリキュラムも理事長との会議の中でゼロに戻ってしまったり、先の見えない中でとにかくがむしゃらに取り組みました。がむしゃら過ぎて当時の記憶がほとんどありません(笑)。受講生の皆さんから「伝統医学」と「現代医学」を比較して学べるところが良いと言っていただけると、3歩進んで2歩さがろうとも妥協せずつくりあげてよかったと心から思います。やり遂げた最初の大きな仕事が健康ソムリエでした。


Q4.オアシスでの成功体験や嬉しかったこと

健康ソムリエ講座を開講し、その説明会において初めて受講のお申し込みをいただいた時です。
人前で話すことが決して得意ではなかった自分を鼓舞し、説明会のプログラムや内容はもちろんのこと、服装・立ち居振る舞い・話し方による自己ブランディングを自身の仕事として意識して取り組み始めたことが、集客から全くうまくいかない時期を経て申し込みを獲得できた時の感動は今でも覚えています。




健康ソムリエe-learning講座 講師風景
Q5.失敗談やそれを乗り越えた方法

記憶力が乏しく覚えている失敗談がないのですが(笑)、きっと多々あったでしょうし、壁は常に目の前に大きく立ちはだかっています。大きな壁を前に自分一人では乗り越えて来られなかったと思います。前を見れば先陣をきって導いてくれる上司、横を見れば一緒にどろんこになって歯を食いしばって頑張っている同志、後ろを見れば私の指導を信じて頑張っている部下がいます。上司への恩を返したい、同志を前に自分だけ逃げだせない、部下を裏切ることはできない。といった自分だけでは燃やすことのできなエネルギーも、周りの仲間がいることによって燃やすことができました。そんな環境があったからこそ今もこうして前を向けている、それはこれからも変わることはありません。
自分が今ある100%の力で取組めているか否かは、自分が一番よくわかります。どんなときも、誇りをもって自分自身の完全を求めていく。そのマインドだけはなくすべからずと思っているとあるべき自分に戻れます。

Q6.あなたにとってオアシスとはどんな場所ですか?

仕事人として、ひいては人として大切なことを教えてくれる環境。
自分を鍛え成長させてくれる場所。
大切な戦友達と出会えた場所。

Q7.自身の仕事(役割)におけるやりがいとは?

長い年月働く中で、それぞれのフェーズにおいてやりがいは違いましたが、マネジメントをしている現在の一番のやりがいは、部下の成長を感じられた時です。部下自身が自身の成長を感じ輝き出したり、顔つきや、態度、話すことがかわってきたり、その変化・成長には大きな勇気をもらえます。人が育ち、個々の目標をそれぞれが達成する先に事業計画の達成があります。それを成し遂げ皆でその成功体験を喜び合える以上のやりがいはないと思っています。


Q8.今後の目標・キャリアヴィジョン

インナーブランディングにおいて、社員一人一人の個人目標の自立した達成において事業計画を達成し、全員が人事考課で評価される会社となるための「活躍する人を育てる環境」をつくります。また、個人的にはマネジメントという役割を担う者として視座を高めることが不可欠だと思っています。私が生まれた時からあった社会・環境は先人たちがその命をかけてつくり、つないできてくれたもの。生まれた時から自分ひとりで生きているわけではないこの命をどう使うか、自分が生まれた時よりも少しでも良い社会にして次世代につなげるために自分は何をすべきか、すべきことをするために何が必要か。自分の真ん中にぶれない『感謝』を置き、明日死ぬと思って生き、永遠に生きると思って学ぶbyGandhiことで最期のその日まで進化し続けたいと思います。

■プライベートのこと



Q1.座右の銘(好きな言葉)とその理由
「人生フルスイング」
人はいつか死にます。最期の時を余力を残して迎えても意味がない。常に日々何事にも全力で生きたいと思っています。

Q2.趣味・特技・好きなこと
読書、塩素洗剤でのトイレ・水回り掃除、食器洗い、歯磨き、通販、温泉、神社仏閣・仏像、健康オタク

Q3.プライベートでやってみたいこと

脱出ゲーム、合気道

最後に、まだ見ぬ将来の仲間へひとこと!

来たれ!熱血人。一緒にどろんこになって成し遂げた先にある感動を味わいましょう。ひたむきに己を進化させていくかっこいい大人だけが味わえる青春がここにあります。

その他の社員